ピアノが上達するために1

    レッスンが終わったあと
     次週のレッスンまで
     みなさん、練習は
 どのくらいされているでしょうか?☆

1、 毎日練習 

☆時間はバラバラ(10分~60分の間)  


2、 週3または4日確実に練習はしている

☆短時間10~20分ずつ


3、 週3または4日確実に練習はしている

☆長時間30~60分ずつ


 どれかに当てはまりましたでしょうか?

さぁ、一番上達する練習パターンは、、、





 そう、1番です。

 

 やはり、毎日練習は上達への近道。

ここで大事なのは、毎日練習している時間の使い方。



60分を最初から最後まで、通して練習している、間違えては止まり、その場で直して、そのあとまた続けて弾く。通し練習が多いと長時間になりますよね。 これだと

 せっかくの練習時間が勿体ないです。


逆に、毎日10分ずつ、止まってしまって弾きにくい所、音の間違えをチェックされていたり、弾けるところ以外の

 弾けない部分だけを丁寧に練習をする

これに10分をまず、使ってみてください。


     どうでしょうか? 
10分は、あっという間に過ぎましたか?★

  もし、あっという間に過ぎたなら、

  集中して練習出来ていますね♪


この調子で毎日の練習時間の使い方をすこーしずつ本人のペースで10分回数を増やすことも出来ます

  
  毎日10分練習で弾けなかった部分が
    弾けるようになったら、

  
  さぁ次のステップに進みましょう♪

保利ピアノ教室♪生徒募集中

滋賀県大津市柳川で楽しくピアノレッスン♪幼児から大人の方、ピアノを弾くのが初めての方、生徒のペースに合わせて、音読み、キレイな音の出し方など丁寧に指導いたします。もちろん経験者の方も大歓迎です♪ テキストは個々に合わせて選んでおります。 普段の生活の中で音楽をするってとても素敵な事だと思います。そのお手伝いを是非させてくださいね♪ ★只今無料体験レッスン実施中 ★教室Instagram随時アップ中

0コメント

  • 1000 / 1000